忍者ブログ

佐野寿宏の生活・インテリアブログ

独プログレッシブオーディオ日本初上陸。家具ブランドUSMハラーとのコラボスピーカー

PHILE WEB   配信


ドイツのオーディオブランドProgressive Audio(プログレッシブオーディオ)が日本に初上陸。スイスのモジュール式家具ブランドUSMハラーとのコラボレーションして誕生したスピーカー「Extreme USM Edition」としてデビューする。

 

プログレッシブオーディオは1995年にドイツで設立されたオーディオブランド。ドイツ西部のエッセンという街に拠点をおいており、スピーカーのほか、アンプやCDプレーヤーなども手がける総合オーディオブランドである。実はフルテックのドイツ代理店も担当しており、例年ミュンヘン・ハイエンドでも共同でブースを出展しているという縁もある。

 

今回は、スイスのモジュラー家具ブランドであるUSMハラーとコラボし、USMハラーのポールジョイントなどを活用した特別コラボレーションスピーカーが誕生。丸の内にある「USM東京ショールーム」にて、スピーカーのお披露目会が開催された。

 

今回登場するのは、ブックシェルフモデルの「Extreme 1 Edition」と、フロア型モデルの「Extreme 3 Editon」の2種類で、それぞれアンプなしのパッシブモデルと、アンプありのアクティブモデルが用意される。

 

キャビネットのエッジ部分に、USMハラーの象徴でもあるスチールチューブとボールジョイントを配置。USMハラーのシェルフやデスクなどと共通したデザインで、スタイリッシュですっきりとしたインテリアを演出できる。スピーカーのカラーは、USMハラーの家具と同じ14色から選択可能で、インテリアと合わせたコーディネートが可能となっている。

 

Extreme 1 Editionは、2.5センチ・ファブリックドームトゥイーターと、16センチ・マグネシウムミッドウーファーによる同軸ユニット1基というシンプルな構成。スタンドはもちろんUSMハラーのスチールチューブで構成されており、スリムでスタイリッシュな印象を与えてくれる。会場では、マランツの「M-CR612」と組み合わせてCD再生されていたが、来場者も「すごくいい音!」と驚くほどの自然で柔らかなサウンドを奏でていた。

 

なお、USMのショウルームはあくまで展示のみで、実際の購入の相談は、輸入代理店のネイビーズに問い合わせを。

 

Extreme USM Edition」価格(いずれもペア・税込)

Extreme 1 Edition(パッシブタイプ) 2,090,000

Extreme 1 Edition(アクティブタイプ) 2,750,000

Extreme 3 Edition(パッシブタイプ) 4,235,000

Extreme 3 Edition(アクティブタイプ) 5,335,000

 

USM東京ショールーム

100-0005東京都千代田区丸の内2-1-1

明治安田生命ビル12F

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R